ご挨拶


まさみ眼科クリニックのホームぺージをご覧いただきありがとうございます。

障害児を診察することで見えたもの

京都や神戸の基幹病院で、緑内障や白内障をはじめ、網膜疾患、ぶどう膜炎、甲状腺眼症、ドライアイなど幅広く多くの眼の病気を診てきました。そのような中、2012年より3年間、数か月に一度の週末に、離島奄美大島で障害児だけを診察するという機会があり、障害をもつ児童に医療が届いていないことに気がつきました。

昼間に通院しにくい方々への治療のために開院

同時に、子供の視機能の発達に就学前までの屈折矯正(遠視や乱視に眼鏡を装用すること)がいかに大切かも知りました。昼間の診療が主である病院には通院しにくい、子供たちや働き盛りの方々にも病院レベルの診療を届けたいとの思いで、2014年に京都市山科区でまさみ眼科クリニックを開院いたしました。現在も近隣の総合病院に非常勤医として勤務し外来・手術加療も行っております。

身近なかかりつけ医として、総合病院への橋渡し役として

当クリニックを受診される方々の約8割は一般成人の方です。子供達は約15%、障害を持つ方は数%です。自閉症のある方は、一般診療時間の少し前、あるいは後に診療をするようにし、顎台に顔を載せられない方のために手持ちタイプの検査機器も多種備えております。院内はバリアフリー、お薬のほとんどは院内処方でお渡ししており、小さなお子様から高齢の方までどのような方にも対応する、身近なかかりつけ医としてお考えいただければ幸いです。さらに精密な検査やレーザー・手術加療が必要と判断すれば、総合病院で継続診療あるいは、より専門の先生をご紹介させていただいております。

必要とされる医療を提供していく

当院の理念の一つは 「必要とされる医療を提供していく」ことです。例えば、2019年からのコロナ禍では、多くの方々にコロナウイルスワクチン接種を行ってきました。眼科医院としては稀なことと聞いています。ご年齢を問わず、障害の有無を問わず、お一人お一人に寄り添い、必要とされる医療は何か、またご提供できる医療は何かを常に考え、診療していきたいと思います。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

院長 朴 真紗美(ぱく まさみ)

略歴

大学滋賀医科大学卒業(医学博士)
研究留学ローマ大学(イタリア)
延世大学臨床医学研究センター(韓国)
経歴神戸市立中央市民病院、千照会千原眼科医院(京都府宇治市)、康生会武田病院を経て、現在は、
・びわこ学園医療福祉センター草津(重症心身障害児施設・非常勤・2000年~)
・洛和会音羽病院(非常勤・2012年~)
・まさみ眼科クリニック(2014年~)
資格・日本眼科専門医
所属学会・日本眼科学会
・緑内障学会
・眼科手術学会

業績(主な論文)

<英文>
Kondo T, Nakatsu A, Park M. A method of image analysis for primary angle closure glaucoma. Ophthalmologica 209:113-116, 1995
Park M, Unigame K, Kiryu J, Kondo T. Management of a patient with pseudophakic malignant glaucoma; role of ultrasound biomicroscopy. Br J ophthalmol 80:676-677, 1996
Kurimoto Y, Park M, Sakaue H, Kondo T. Changes in the anterior chamber configuration after small-incision cataract surgery with posterior chamber intraocular lens implantaion. Am J Ophthalmol 1997;124:775-780, 1997
Kiryu J, Park M, Kobayashi H, Kondo T. Ultraound biomicroscopy of the anterior segment of the eyes of infant. J Pediatr ophthalmol strabismus 35:320-322, 1998
Park M, Kondo T. Ultrasound biomicroscopic findings in a case of cyclodialysis Ophthalmologica 212:194-197, 1992
Park M, Kitahama K, Geffard M, Maeda T. Postnatal development of the dopaminergic neurons in the rat mecencephalon Brain & development 22:S38-44, 2000
Park M, Tokunaga Y, Kimura H, Tooyama I, Maeda T. Ontogeny of (D-Ala2) deltorphin I-like immunoreactive neurons in foetal rat brain J Chem. Neuroanat. 18:11-22, 2000
Tooyama I, Bellier JP, Park M, Kimura H et al. Morphological study of neuronal death, glial activation, and progenitor cell division in the hippocampus of rat models of epilepsy. Epilepsia 9:S39-43, 2002
Yasuhara O, Tooyama I, Park M, Kimura H, et al..Demonstration of cholinergic ganglion cells in rat retina: Expression of an alternative splice variant of choline acetyltransferase. J Nerosci. 23:2872-2881, 2003
Tanito M, Park M, Chihara E, et al. Comparison of surgical outcomes of combined viscocanalostomy and cataract surgery with combined trabeculotomy and cataract surgery. Am J Ophthalmol. 28:1703-6, 2002
Yasuhara O, Aimi Y, Park M, Kimura H, et al..Innervation of rat iris by trigeminal and cilirary neurons expressing pChAT, a novel splice varient of choline aceyltransferase. Journal of Comparative Neurology 472:232-245, 2004
Park M, Tanito M, Nishikawa M, Hayashi K, Chihara E. Combined viscocanalostomy and cataract surgery compared with cataract surgery in Japanese patients with glaucoma. J Glaucoma 13:55-61, 2004
Takahashi H, Tanito M, Yokoyama M, Park M, Chihara E. Two cases of intraoperative anterior chamber angle observation using ophthalmic endoscope in viscocanalostomy. Am J Ophthalmol. 138:1060-106, 2004.
Park M, Tanito M, Nishikawa M, Chihara. Ultrasound biomicroscopy of intrascleral lake after viscocanalostomy and cataract surgery. J Glaucoma 13:472-478, 2004
Chihara E, Takahashi H, Okazaki K, Park M, Tanito M. The preoperative IOP level predicts the amount of under-estimated IOP after LASIK for myopia. Br J Ophthalmol 89:160-164, 2005
Park M, Tanito M, Takahashi H, Chihara E. Does the adjunctive peeling of the juctacanalicular tissues effect the outcome of two-site of phaco-viscocanalostomy? J Glaucoma 14:224-229, 2005
Takahashi H, Goto T, Shoji T, Tanito M, Park M, Chihara E. Diabetes-associated retinal nerve fiber damage evaluated with scanning laser polrimetry. Am J Ophthalmol 142:88-94, 2006
Park M, Hayashi K, Takahashi H, Tanito M. Chihara E. Phaco-viscocanalostomy versus phaco-trabeculotomy; a middle-term study. J Glaucoma 15;456-461,2006
Shoji T, Takahashi H, Park M, Okazaki T, Tanito M, Chihara E. Prospective evaluation of factors associated with post-Lasik corneal birefringence with scanning laser polarimetry. J Glaucoma 15:456-461, 2007
Shoji T, Tanito M, Park M, Chihara E, et al. Phacoviscocanalostomy versus cataract surgery only in patients with coexisting normal-tension glaucoma: midterm outcomes. J Cataract Refract Surg 33(7):1209-16, 2007
Park M, Chihara E. Phacoviscocanalostomy. Techniques in Ophthalmology Jan:11-14, 2008
Park M, Hayashi K., Takahashi H., Shoji T., Chihara E. Risk factors for uncontrolled intraocular pressure after phacoviscocanalostomy. J Glaucoma 17:431-435, 2008

<和文>
朴真紗美、小紫雄介、近藤武久. Albinismにみられた白内障に対し眼内レンズ移植術を施行した症例 IOL 7;95-98, 1993
朴真紗美、坂上欧、近藤武久 他. アトピー性白内障とIOL挿入術 眼科手術 8:97-100, 1995
朴真紗美 栗本康夫 岡野真理 近藤武久角膜内皮細胞計測システム(TOPCON社製SP-1000とIMAGEnet)の再現性 あたらしい眼科 12;287-289, 1995
朴真紗美 阪神大震災 日本の眼科 66:153-154,1995
朴真紗美 雲丹亀邦子 近藤武久. YAGレーザー前部硝子体切開術、濾過手術、硝子体手術が有効であった悪性緑内障の1例 眼科手術 10:133-136 1997
朴真紗美、桐生純一、栗本康夫、小林博、近藤武久. 超音波バイオマイクロスコープによる強角膜と小角膜の前眼部の観察 日本眼科学会雑誌 101:69-73, 1997
朴真紗美、谷戸正樹、千原悦夫. Viscocanaostomy・白内障同時手術の術後成績 日本眼科学会雑誌 106:173-177、2002

その他